ソフトウェア開発

ソフトウェア開発

自動運転シミュレータCARLAの基本概念を図にまとめてみた

CARLAを使って自動運転のシミュレーションをしてみたいという開発者向けの入門編の内容です。まず知っておくべきCARLAの基本概念について図でまとめてみました。分かり易い図がある方が理解が早いと思うので、今回まとめた図で、短時間で基本を理解いただければと思います。
IT関係

最新ソフトウェア開発トレンド2020

こういったトレンドに敏感な企業でありたい。上に立つ者ほど意識すべき。50%が失敗すると言われる不毛なITプロジェクトから早く脱却しようよ! 2020年ソフトウェア開発の7つのトレンド #Qiita — とあるSWエンジニアのつぶやき (@S...
エンジニア

プログラミングは楽勝?PythonやHTMLもいいけど、CやC++もいいよ!

正直C言語とC++言語マスターしたら怖い言語無いですね。 変数、関数、ポインタ、構造化、クラス、宣言、初期化、など、結局どれもお作法が違うだけ。PythonやHTML、phpなどAIやWebに関わる言語が人気ですが、余裕で理解できちゃいます...
エンジニア

ソフトウェアエンジニアで良かったこと

ソフトウェアエンジニアで良かった事 「世の中のツールやシステム等はすぐ使いこなせる」です 大概のシステムの仕組み、使い方はすぐ理解できます 普段から難解なエンジニア専用ツールを触って慣れているから。 このスキルを活かさない手は無いですね 脳...
エンジニア

2020目標!自動運転ミニカー作るぞ

2020目標 自動運転ミニカー自作!仕様のイメージはある。具現化して周囲をあっと言わせたい。 — とあるSWエンジニアのつぶやき (@SW11131900) 2020年1月2日 Autowareなどを活用して作成 センサをつけて周囲の障害物...
IT関係

ツール販売方法の調査

ツール販売を目論み今さらこういった記事を熟読してみる。 パッケージ・ビジネスはなぜ儲からないのか — とあるSWエンジニアのつぶやき (@SW11131900) 2019年12月3日 ↓にほんブログ村ランキングに参加しています
エンジニア

チェックリストの弊害

AUTOSARの事よりもこの記事内の「チェックリストは想像力を妨げるという弊害がある」ということに今更ハッとさせられた。 AUTOSAR導入初期段階における試作評価の適切な進め方 — とあるSWエンジニアのつぶやき (@SW11131900...
エンジニア

アジャイル開発の成功事例が出始めている

嬉しいニュース。こういった取組を素早く吸収できる企業でありたい。 アジャイルの成功例がそろそろ出てきている - orangeitems’s diary — とあるSWエンジニアのつぶやき (@SW11131900) 2019年11月13日 ...
IT関係

外注のジレンマ

ソフトウェア開発では、自社のメンバだけではリソースが足らず、外注発注することが良くあります。 通常、仕事の依頼は、会社に対してするもので、特定の個人に依頼するものではありません。 よって、相手会社のメンバーを指定することはできません。 期待...
IT関係

自分が作った所ぐらいきちんと説明して!

エンジニアとはプログラミングする事が仕事ではありません。 プログラミングは作業の一つであり、実際に必要なのは、顧客の要求に対して、どう考え、どう設計し、どのように検証したかを、説明、保証することです。 プロジェクトのメンバーにはプログラミン...